top of page
札幌市
タウンページでお馴染みの「水の達人」です。
通話
無料
見積無料
0120-039-035
●平 日/8:00~20:00
●土曜日/8:00~17:00
●定休日/日曜・祝日
トイレつまり・故障 蛇口水もれ ボイラー修理 凍結解氷 水抜栓 漏水修理
苫小牧市の安平川からPFAS規定値超え検出!
国の暫定目標数値を超えるPFAS(有機フッ素化合物)を検出した。 PFASは発ガン性が指摘されている。 2027年度に千歳市でラピダスの本格稼働が予定されているが量産には問題ない。 と説明した。 万が一でも人体に影響がないように道には適切な対応を願いたい!
2024年7月17日
円買い介入11日、12日2日連続か?
7月11日に3兆〜4兆円規模の介入があったとの市場観測、12日は2兆円規模か? 2日間連続の介入があったか? と言われている。 政府、日銀が円高に振れさせたいのは、過度な円安で国民が疲弊しているのが要因だ! 介入により一旦は円高ドル安になるが、簡単には円高ドル安は定着しない...
2024年7月16日
防衛白書でアジアの緊迫記載!
2024年度の防衛白書を了承した。 ロシアによるウクライナ侵攻と「同様の深刻な事態が東アジアで発生する可能性は排除されない」と指摘した。 この文言は日本でも同様の侵攻や戦争が起こってもおかしくないと言ってるのと同じ。。 ある一定の危機意識を個々でも持っておかねばならない時代...
2024年7月13日
介護職員40年度までに57万人不足!
介護士不足が深刻だ! 人手不足の中、外国人材受け入れを促進しているが急激な少子高齢化に追いついてないのが現状だ! 誰もが歳は取る中、介護が必要になった時に介護サービスを受けられないような事だけは避けたい。。
2024年7月12日
NTTタウンページ廃刊!
紙媒体のNTTタウンページが廃刊になると言うニュースがあった! 日程など詳細はまだわからないが長年、私も含めて広告に載せてきた業者としては悲しい結果だ! 個人的には衝撃的なニュースだ!!
2024年7月11日
TSMC売上高、6月も過去最高
6月の売上高(速報値)は、前年同月比32.9%増の2078億台湾ドル(約1兆円)だった。 AI向けの半導体が売り上げを牽引している。 今年2月に熊本で半導体第一工場ができ、開所式が行われた。 2027年には第二工場も予定されている。 地元では経済でも盛り上がっている。...
2024年7月10日
札幌の分娩施設5年で3割減!
このニュースを見て少子化対策と言いながら政治は何をやってるのか?。。 と思う。。産みたくて産めない環境にしてては少子化は止まらないだろう。。
2024年7月9日
東京都知事選小池氏3選!
7月7日(日)七夕決戦となった東京都知事選挙で現職の小池都知事が3期目の当選を果たした! 北海道民は選挙権はないが日本の首都である東京都の知事を決める選挙は注目をもって見ていた! 56人の候補者が乱立した選挙戦になったが問題も多かったように思う。。...
2024年7月8日
公的年金GPIF、23年度運用45兆円プラス
GPIFの2023年度の運用益が約45兆円プラスになった。 運用益が過去最高値になった! 株式の組み入れ比率を14年度より5割にしたことにより運用益が増大した。 このことにより年金を支払っている国民にも株をやっていなくても恩恵がある。...
2024年7月6日
電子マネー、決済額5カ月連続減!
まず事前知識として、電子マネーはお金を事前に入金してから使うタイプでQRコード決済は信用取引出来る。 このニュースを見てQRコード決済のPayPayやau PAY(自分が使ってる)を使ってる人が多くなったなぁ。。と感じる。...
2024年7月5日
ペロブスカイト太陽電池!
軽量、曲がる、製造コストの低減、弱い光で発電できるなどという特性をもつ太陽電池だ! 課題はまだまだあるようですが、GXを推進する日本としてもこのペロブスカイト太陽電池には期待してます。 個人的にも設置場所が多様であるために、まだ実用化されてないですが実用化に期待したいです。
2024年7月4日
年金水準政府試算最大2割減!
政府による5年に一度の財政検証結果を公表した。 年金水準「経済成長なら6%減、横ばいで2割減」 政府試算という結果だ! 2024年度に給付水準が61.2%なのに対し33年後の57年度には50.4%まで低下。年金水準は現在より2割弱目減りする見通しとなった。。...
2024年7月3日
日経平均株価40074円!
日経平均株価がおよそ3カ月ぶりに4万円台になった! NISAの口座数は約2322万口座と23年12月末から10%増えた! 企業が持ち合い株を解消で売り圧力が強まる中、個人の投資家が株価を支えてる形だ! 夏枯れ相場と言われているがここからは調整局面が入るか?
2024年7月2日
丸亀製麺のうどーなつ🍩
今日、最近話題になってる丸亀製麺のうどーなつを買って食べた^_^ これが美味い😋 1袋5個300円だ!2袋買って食べた^_^ きび糖味、やみつきカレー味の粉末が店頭にあり5個入りの袋を買い、この粉末をスプーン🥄一杯かけてまぶして食べる。...
2024年7月1日
円安ドル高1ドル160円超え!
円安になる理由は日米の金利差と言われているが、実際にはそれ以外にもあるようだ! 海外投資によるドル買いもある。 自動車など輸出企業にとっては、円安は海外にドルで安く製品を売ることができ、株価上昇につながる側面があります。...
2024年6月27日
札幌市のプレミアム商品券!
私事だが札幌市のプレミアム商品券を申し込んでいたのだが応募が多数になったため抽選になったらしい。 1口5000円分を4000円で買うことが出来る。 1人最大5口まで申し込めたので5口応募した。 しかし抽選になったため3口買える権利のチケットが届いた。...
2024年6月26日
電気、ガス料金補助金再開!
物価高対策の一環で、8〜10月に電気・ガス料金への補助を再開することで一致した。 一度終わった補助金が再開された! もちろん個人としては歓迎ですが、そもそも財源は?その後11月以降は?など。。 不信感が拭えない。。 やはり政治利用されてる感じがして嫌だなぁ。。...
2024年6月25日
蓄電池の生産2倍に!
京セラは2024年度末までに家庭用蓄電池の生産能力を2倍に増やす! 2012年から始まった、FIT(太陽光発電の固定価格買取制度)で10年過ぎると買取価格が急激に下がるために昼に発電して電気を蓄電池にためて夜間に使うなどして(自宅での消費を増やす)使い方が増えてきている。...
2024年6月24日
東京都知事選挙20日告示!
候補者56人と最多になった! 問題は掲示板に候補者とは別のポスターを貼るという全く選挙とは関係ないポスターを貼っている事だ! 制度上問題ないとされているがそもそも何のための掲示板なのか?。。 日本人のモラルが問われる。。 選挙に関心を持ってもらうため?? と言っているが。。...
2024年6月21日
ロ朝会談で包括戦略条約調印!
北朝鮮の平壌でプーチン、金氏がロシア、北朝鮮が相互の有事で軍事支援を盛り込んだ。 ロシアと北朝鮮の思惑が一致した内容だ! ロシアとしてはウクライナとの戦争が長期化する中このような形で軍事や弾薬の支援を取り付けた! 北朝鮮としては経済的にも軍事支援にもメリットがおおきい。...
2024年6月20日
bottom of page